思う事

美容師セミナーブーム到来か?!

フォローで更新受け取れます。

三鷹 北口 徒歩7分 美容室 VOICEhair代表のMATSUです。

 

こんばんは三鷹のロン毛ボーダーと言えば私、MATSUです。

 

美容師セミナーブーム到来か?!

最近、Facebook見てたらセミナー開催!!

なんて記事をよく見かけます。

 

10年前はセミナーって言葉自体もなかった・・・

講習会の方がしっくりきます笑

 

何故セミナーが増えたのか??

それは、自店でのイベントを立てやすくなったからだと思います。

 

SNSが主流となった今、ディーラーやメーカーを通さず自店の強みを押したセミナーを自ら開催できるようになったのがこのセミナーブームのきっかけなのかな?!

経営者がやらなくてはならない大事な一つの事

それは売り上げをあげる事です。

スタッフを抱える経営者は綺麗事ではなく、売り上げが無くては大事なスタッフも家族も守れません。

 

セミナーも美容室経営者の一つの売り上げになってきたのかもしれません・・・

 

美容師の価値の多様化

美容師はカット、カラー、パーマなどで対価を頂く、そんな仕事・・・

 

その考えは少し古くなってきていて、今は髪の毛のプロとして様々なヘアスタイルに関する仕事を得ている美容師の方がいます。

 

例えば、その一つとして【VALU】

詳しくはググって頂くと分かると思いますが、自分の価値を売る・・・

 

その対価として優待を設ける。

 

そんな形がどんどん進んで行けばいいなぁと思っています。

 

自分の武器を持つ

こんだけ美容室が増えた世の中、何か一つでも胸張って言える武器がある事がこれからの美容師としてなくてはならないものだと思っています。

 

先日、セミナーでショートが得意な美容師さんがお店をショートスタイル専門店にしたみたいです。

 

そんな感じでショート専門店、ミディアム専門店、ロング専門店てのもこれからはありえますね!

 

セミナーを開催できる程の自店の強みを持たないとですね。

 

まとめ

どんな形であれ【人がいて成り立つ】のが美容師だと思っています。

時代に乗り遅れないよう、まずは自分の周りにいてくれる人から幸せにできるよう、これからも頑張らないとですね^_^

 

 

では今日はこんな感じで♪

 

※ご予約は

【MATSUや店長とかオーナー】指名でとお伝え下さい。

よろしくお願いします〜!!

 

関連記事

  1. 思う事

    髪の毛っていつ切ればいいの???

    今日は髪の毛っていつ切ればいいの?…

  2. 思う事

    悩んでるならやってみよう。個人メディアを持つという事。

    個人メディア美容師ってSNSはたくさんやってる…

  3. 思う事

    知らない事はできない。

    知らない事はできない…

  4. 思う事

    【仁王立ち問題】コレってどうなの?

    三鷹 北口 徒歩7分 美容室 VOICEhair代表のMA…

アーカイブ

2017年8月
« 7月   9月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  1. プライベート

    2連休はいいですね・・・
  2. VOICEの出来事

    【重要なお知らせ】MATSUの技術料金について・・・
  3. 思う事

    【プロ監修】髪の毛や頭皮の紫外線対策と対処法
  4. VOICEの出来事

    お客様が本を出版されました。皆さんも是非!
  5. 三鷹の飲食店 レポ

    人気のステーキ屋松に行ってきたよ〜。
PAGE TOP