縮毛矯正

カラーと縮毛矯正って一緒にできるの?ヘアダメージとの向き合い方♪

フォローで更新受け取れます。

三鷹 北口 徒歩7分 美容室 VOICEhair代表のMATSUです。

カラーと縮毛矯正についてのお話・・・

 

くせ毛の方は縮毛矯正をしてストレートにしている方も多いかと思います。

 

縮毛矯正は美容室メニューの中でもダメージをうけやすい

縮毛矯正は初めは綺麗にストレートになるのですが伸びてきて

 

『またかけよう』

 

となった2度目以降にダメージを感じることが多いと思います。

 

何故かというと

前回かけた所に、もう一度薬剤を塗って縮毛をかけるからです。

 

先程書いたように縮毛矯正はダメージを受けやすいメニューの一つです。

 

カラーもしながらストレートを保っていくにはかなりのケアが必要になってくると思います。

 

ではどうしたらいいのか?オススメは?

 

個人的な考えですがどちらか一つを我慢する・・・

 

明るくするのが優先なのか、それともくせ毛をおさめるのか。

 

長くヘアスタイルと付き合っていくには、好き放題にやりたい事をやっていては【傷み過ぎて扱えない】なんて結果になる事もあります。

 

担当美容師さんと相談しつつ、いい提案があれば最低限のダメージでイメージしているヘアスタイルに近づけれる場合もあります。

 

例えばカラーで明るくする事によってくせ毛をいい感じに活かす事や縮毛での緩やかなカールで軽く見せるなど色々なやり方があると思います。

 

その場は良かっても半年後に髪の毛ボロボロみたいなスタイルはあまりおすすめしません。

 

長い目でみたいいスタイルを作っていきましょう〜。

 

裏技

傷んだ髪の毛もカットしてしまえば、元通り・・・

 

今はヘアスタイルで遊んで、傷んだら切ってしまえ〜!!

という考え方もアリだと思います。

 

ヘアスタイルで遊ぶのも若いうちしかできない特権の一つだったりしますからね!

 

そういうのも大賛成ですよ!

 

最後に・・・

 

カラーと縮毛矯正って一緒にできるの??

 

もちろん出来ます!

 

ですが、色に制限があったりダメージの問題があったりと様々な不安要素がありますが

 

『今』それにしたいのか

『ずっと』そのままでいたいのか

でも提案は違ってくるのかなと思います。

 

是非ご相談ください〜。

 

良いヘアライフを・・・

では今日はこんな感じで♪

※ご予約は

【MATSUや店長とかオーナー】指名でとお伝え下さい。

よろしくお願いします〜!!

関連記事

  1. ビフォー・アフター

    【ポイント縮毛矯正】気になるクセは人それぞれ・・・

    ポイント縮毛矯正今回は全体的にはそんなに気にな…

  2. 縮毛矯正

    【縮毛矯正】え?!自然なストレートの時代は終わったの?

    三鷹 北口 徒歩7分 美容室 VOICEhair代表のMA…

アーカイブ

2017年7月
« 6月   8月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
  1. VOICEの出来事

    【頭皮湿疹】脂漏性皮膚炎でお悩みの方。原因と対策まとめ
  2. VOICEの出来事

    今日からRYOHEYは!!②
  3. ビフォー・アフター

    爽やかショートスタイル。シルエットと束間が大事♪
  4. staffの事

    【STAFF】ryohey!の自己紹介を少ししておこう。
  5. 思う事

    知らない事はできない。
PAGE TOP